【痩せたいなら腹筋はするな!】一日3分で腰にくびれを作って水着でビーチへ行こう!




こんにちは!Kです!!







をご紹介します!!



そんなあなたにやって欲しい
内容です!!


寸胴のような体型であだ名は
「丸太」と「アザラシ」で、
体型をカバーするような服しか
着られなかった私が、




この運動をしなければ、
寸胴みたいな体型のまま変われず、
体型をカバーすることだけを
考えて生きることに
なっていました。



水着でプールに行くことも、
夢のままになっていたでしょう。


さぁ一緒に3分、
くびれ作りを始めましょう!!





くびれ作りに
超オススメ!
「フラフープ運動」


じゃあどうしたらいいの??


朝着替える時、お風呂に入る時、
2~3分フラフープをする要領で
腰を回す。たったそれだけで
いいんです!!





お腹がぽよっとして見える原因が
脂肪なら、食事改善を運動と並行して
行うことで落とすことが出来ます。





お腹を引き締めておく筋力が
不足していると、お腹だけ
ぽよっとして見えてしまうんです。






一般的な腹筋では、表層の筋肉は
鍛えられますが、お腹の引き締めに
大切なのはより体幹に近い筋肉です。




細かいやり方は動画の方が
わかりやすいと思うので、
私が参考にさせていただいた
動画のリンクを貼っておきます!!

まとめ


この運動をすれば、
腰にくびれができて、来年の夏は
プールで可愛い水着を
着ることが出来ます!!




あなたも「アザラシ」「丸太」
みたいな変なあだ名を
つけられてしまうかもしれません。





投稿者 K_HTsNe@05