こんにちは!Kです!!
今回は、
レンジで簡単焼きリンゴの
レシピ
をご紹介します!!!

ダイエット中だけど
甘いものが食べたい…!!
そんな時、
今日はチートデイにしちゃって
いいよね。
そう言い訳していませんか?
あるいは、
チートデイを言い訳にして
スイーツを食べて、
罪悪感でストレスを感じて
いませんか??
チートデイを
言い訳にしていると
一生ダイエットは
成功しません!!!!!

実際、私の友達で、
「チートデイだからいいの」
と言い訳していた子で
劇的ダイエットに成功した子は
みたことがありません。
言い訳せずにダイエットを継続
しないと、あなたも
一生痩せられないまま
「痩せなきゃ…」
と言い続けて、
ぶくぶく太り続ける
「ダサい万年ダイエッター」
になってしまいます!!!
そうなったら、
憧れのスカートを履く夢は
一生叶わないままになります!

そんなの正直言って
超ダサいですし、
周りの人にも陰で「ダサwww」
と言われてしまいます…
何より、
中途半端に苦しい思いだけして
結果が出ないなんて
最悪ですよね。
でも、ダイエット中にだって
甘いものが食べたい時は
ありますよね!!
この記事では、-10kgの
減量に成功して、その体重を
維持している私がよく食べる
スイーツレシピをご紹介します!
このレシピなら砂糖不使用で
甘くて美味しい焼きりんごが
レンジで簡単に作れちゃいます!!

このレシピを知れば、
もう「チートデイだから…」と
言い訳しないで済みます!!
しかも、
罪悪感なく美味しい甘いものが
食べられちゃうんです!!
もう、
周りに「ダサいwww」と
陰口を言われることはありません!!
むしろ、
「どうやって痩せたの!?」
「教えて!!」
ってチヤホヤされちゃいます!!
焼きリンゴでスリムな体を
手に入れて、
憧れのスカートを
履きこなしましょう!
そして、周りにチヤホヤ
されましょう!!
焼きリンゴのレシピ

まず焼きリンゴのレシピを
ご紹介します!
用意するのは、
・りんご 1個
・深めの耐熱容器
・ハチミツ 小さじ2杯
・バター ほんの少し
これだけです!!
まず、りんごをよく洗って、
縦に真っ二つに切ります。
そして、芯を取ります。
できたくぼみにハチミツと
バターを半量ずつ入れます。

深めの耐熱容器に切り口を
上にして入れて、
ふんわりとラップをして
600wで6~7分くらい、
りんごに火が通るまで
加熱します。
これで完成です!!
寒い冬は暖かいまま、
夏は冷やしても美味しく
食べられます!

今回私はヨーグルトをかけました!!
ヨーグルトをかけると
タンパク質が取れて食べ応えが
増すのでおすすめです!!
また、ココアやシナモンを
かけても美味しいですし、
食パンに乗せれば、ジャムの
代わりにもなるので
アレンジは無限大です!!
ぜひお気に入りの
アレンジを見つけてみてください!!
っていうか
なんでリンゴが
いいの??
りんごはダイエットに最適な
果物だって知ってましたか?

りんごに含まれる「プロシアニジン」
には強い抗酸化作用があり、
脂質や糖の代謝によい影響を
及ぼすとされています。
また、カリウムを多く含むので、
むくみ解消の効果も
期待できます!
そして、食物繊維が豊富で、
整腸作用がある上に
お腹いっぱいになるんです!!
こんなにダイエット向きの
果物ですから、
取り入れない手は
ありませんよね!!
もちろん、リンゴを
そのまま食べても
効果は得られます。
ですが、焼きリンゴにすると
一気に甘さが数倍に!
リンゴが果物からスイーツに
大進化します!!

と、いうわけで、
せっかくですから
焼きリンゴにして食べること
を強くおすすめします!!
まとめ
ダイエット中に甘いものが
食べたくなったから
と言って、
「チートデイ」と言い訳しては
いけません!!
そんな時は、
焼きリンゴを食べましょう!!
ダイエットはとにかく
継続することが大切です!

チートデイを使っていると、
いつまで経っても痩せられず、
クソダサい「万年ダイエッター」
になってしまいます…!
憧れのスカートも
いつまでも履けないまま
になってしまいます…
そうならないためにも、
まずはりんごを
買ってきましょう!
甘くて美味しい焼きリンゴを
食べて、
美味しく楽しいダイエットを
継続しましょう!!
そして、
憧れのスカートを履ける
スリムな美ボディを
手に入れましょう!!
